TOP採用情報

Recruit 私たちが大切にしていることは 目の前の患者さんや
ご家族のために
ベストを尽くすこと

イメージ イメージ

当院には様々な専門職が所属しています。
それぞれが専門的な視点で意見を出し合い、今実現できる最大限の家庭医療をとことん追求していきます。

イメージ

イメージ

イメージ

多摩ファミの取り組み

外来診療部門 イメージ

外来診療部門は、小さな赤ちゃんからご高齢の方まで、ご家族皆さまが一緒に受診できる外来です。
スタッフ一同、笑顔の対応で地域の皆さまの良き相談相手となれるよう、また地域の皆さまに頼りにされる外来を目指しています。

外来診療

外来診療のモットーは
「思いやりのおせっかい」

気づく 受け止める 寄りそう つなげる 気づく・受け止める 寄りそう・つなげる

どんな些細なことでもしっかりと“聴く”姿勢を大切に。
その人らしい毎日が送れるように、お手伝いしていきます。

多職種で連携し、患者さま一人ひとりに寄り添い、
安心と信頼の医療を提供できるよう、
精一杯取り組んでいます。

在宅診療部門 イメージ

在宅医療部門は、医師・薬剤師・看護師・ソーシャルワーカー・事務・ドライバーで構成された多職種チームです。
全ての職種がフラットな関係で意見を出し合い、患者さんとご家族の健康と暮らしをチームで支えています。

在宅診療

在宅診療のモットーは
「自分らしさの追求」

イメージ

訪問スタートから最期の瞬間まで、
“自分らしく生き抜いた”と
思える生き方を支援しています。

1人1人違う「自分らしさ」を見失わないように、
ご本人さま、ご家族さまとじっくりコミュニケーションを取りながら
最期まで自分らしく生きるために歩んでいくかを一緒に考えていきます。

自分らしさは人によって違うからこそ、様々な専門職が持つそれぞれの視点で
支えていくことが当院の在宅医療には必要不可欠です。

地域支援

ママカフェ「集まれ!新米ママ」

ママカフェは、産後1~8ヶ月の新米ママ向けの定期イベントです。 当院の医師や専門家による育児講座や相談会を実施し、育児不安の解消やママさんの交流の場になるよう支援しています。
また、赤ちゃんと一緒にヨガやベビーマッサージなどのイベントも行い、参加者からも好評です。今後も地域の子育て支援に貢献できるよう、活動を継続していきます。

ママカフェ「集まれ!新米ママ」

健康よろずカフェ

「健康よろずカフェ」は、ひとりひとりが、生き生きと自分らしく、ウェルビーイングな暮らしを送るために必要なプログラムを目指しています。
医療・介護・行政の方と住民が対等の立場で、何でも相談できる関係を築くことができるカフェです。
医療従事者の講演に加え、運動療法・音楽療法・創作ランチ作りなど、様々なステークホルダーと多様なプログラムを作っています。

健康よろずカフェ

学会参加

学会参加

定期的に学術大会や研修会へ参加し、新しい知識や知見を学んでいます。自らの研究テーマの発表はもちろん、様々な分野の発表を知ることで新しいアイデアにも繋がります。医師に限らず看護者や事務なども参加し、クリニック全体で向上心を持ち取り組んでいます。

学会参加

募集要項はこちら

たまふぁみアンケート

スタッフデータ

従業員数 男女比率 法定有給取得率 雇用形態 年齢別構成

従業員数 男女比率

法定有給取得率 雇用形態

年齢別構成

イメージ

家庭にやさしい

家庭との両立が心配でしたが、常に家庭を優先させてくれるので安心して仕事を続けられます。

未経験でも安心

未経験でもできるのかな~という不安がありましたが、一から丁寧に教えて頂き着実に業務に取り組めています。

働くママ応援

入職して1年で妊娠した為少し心配でしたが、みなさん応援してくれ、また復帰することができました。

イメージ
イメージ

イメージ

患者さんや家族に
感謝されたとき。

多職種みんなで支え合う空気があるので、目標を達成したときに一緒に喜びを分かちあえること。

幅広い年代の患者さんと
関わることができ、
たくさんお話を聞けること。

スキルアップできる職場環境絵文字

都会に求められている家庭医療を極める環境として最高だと思ったから。

とにかく明るい職場絵文字

院長をはじめ、みんなが前向きで明るい職場にひかれ、純粋にみんなの役に立ちたいと思ったから。

他職種で構成されたチーム絵文字

たくさんの職種があるため、学びが多い職場だと思ったから。

イメージ
イメージ

事務

多摩ファミは、患者さんだけでなくスタッフも大切にしてくれる職場です!

イメージ

医師

外来・訪問診療・乳児健診など、多くの経験から視点の幅を広げることができ、毎日充実感があります!

イメージ

ソーシャルワーカー

患者さんやご家族の想いを大切にしながら、多職種連携で取り組んでいます!

イメージ

看護師(外来)

患者さんが自分の気持ちや悩みを話す機会を逃さぬ様に、
日々笑顔でみんなで頑張っています!

イメージ

ドライバー

直接、患者さんにお会いする機会はほぼありませんが、ドライバーとして訪問診療のお手伝いができることにやりがいを感じています☆

イメージ

看護師(在宅)

医師と近い距離にいるので、医療の知識が深められ勉強になります♪

イメージ

ぜひ見学にお越しください

イメージ

ぜひ見学にお越しください

ご希望の方はメールフォーム
orお電話にてご連絡ください

お電話の方

TEL 044-930-5556

メールフォームの方

メールフォームはこちら

募集要項

募集要項は「お知らせ」でご案内して
おりますので、ご確認ください。
ご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

募集要項はこちら

PAGE TOP